2つの日本遺産を巡るノスタルジック旅
南越前町の2つの日本遺産と重要伝統的建造物群保存地区を巡る歴史満喫コース。
9:00南条スマートIC
うみの宿 さへい
新鮮な海鮮丼や海鮮定食を堪能。河野の他の民宿でも、美味しい海鮮をいただくことができます。
海づくし、魚づくしが自慢の宿。春夏は、活魚料理、秋冬は越前がに料理。越前海岸は潮風を肌で感じ夏の漁火、冬の荒波が旅情をかきたてます。さへいは一期一会のおもてなしをさせていただきます。
スポット詳細を見る山中トンネル
山中トンネルを始め、日本遺産認定ストーリーの構成文化財である旧北陸線トンネル群を堪能できます。
延長1170メートルの直線状、アーチ環五枚厚の煉瓦造隧道で、坑門も煉瓦積とする。我が国有数の規模を有する鉄道隧道として築かれ、旧北陸線では葉原トンネルと並び難工事の末に竣工したことで知られる。この山中トンネルは、日本遺産「海を越えた鉄道 ~世界へつながる 鉄路のキセキ~」(令和2年6月19日認定)の構成文化財のひとつです。 【通行止めのご案内】 トンネル補修のため、令和6年6月〜令和7年1月(予定)で通行止めが実施されます。 通行止め時間:原則 平日の9:00〜17:00 工事の状況により、期間が変更になることもございます。 詳しくは福井県丹南土木事務所道路課南越前グループまでお問い合わせください。 TEL 0778−23−4971 また、山中トンネルから続く、伊良谷トンネル、曲谷トンネル、第2観音寺トンネルも同期間で工事が予定されておりますので、併せてご確認をお願いします。 なお、山中トンネル以外の3つトンネルにつきましては、福井県敦賀土木事務所道路課敦賀グループにお問い合わせください。 TEL 0770-22-4662
スポット詳細を見る今庄まちなみ情報館(今庄駅)
駅で今庄宿の観光MAPをGET。
今庄の歴史を「宿場町」、「鉄道の町」、「交通の要所」の3つのゾーンに分け紹介するガイダンス施設です。 「宿場町」のゾーンでは、明治9年の地籍図を用いて幕末の今庄宿の町割りを紹介。また、人形ジオラマを使って当時のエピソードも紹介しています。 「鉄道の町」のゾーンでは、明治29年から北陸トンネルが開通する昭和37年まで、北陸最大の難所に挑む鉄道の基地として繁栄した歴史を紹介するとともに、昭和30年代の今庄駅の賑わいを45分の1の鉄道模型により復元しています。 「交通の要所」のゾーンでは、宿場町と鉄道の町で繁栄した今庄の地理的条件を大きな鳥瞰図を使って紹介しています。 まち歩きをする際に立ち寄っていただくと、今庄の歴史をより深く、分かりやすく理解することができます。 となりにはお土産販売所も併設していて、今庄のお土産をまとめて購入することができます。
スポット詳細を見る今庄IC
16:40